どもー、こんちゃー。
気付けば7月!すっかり夏のはずなんですが、未だ梅雨は明けず。
バイクの地球ロック用のコンクリートが届いたんですが、こんなにじめじめしてたら施工できません。バイクもサビてしまいます!
そして何よりツーリングに行けないっ・・・・!
それなら海へ出よう
そう、World of Warshipsでね!!

本日7月2日木曜日より正式にオープンβテストが始まったWorld of Warships 略してWoWs
艦これ人気で湧く日本にはもってこいのゲームです。World of TanksのWarGamingが制作したゲームですからね!発表から実に4年越しのオープンβです。
実は昨年末くらいにこっそりとクローズドβに参加してたので一度遊んだことはあるんですが、WoTに比べると非常にゆっくりゲームが進行し、しかし戦略性が非常に高いゲームとなっております。

バカな私は1度EUクライアントをインストールしてしまったんですが、日本の皆さんは是非ともアジアクライアントをインストールしてくださいな。
たぶん日本人は皆アジアサーバーでしょう。
ちなみに23時過ぎにログインした時同時接続数が16000近い数でした。どんだけ人がおるねん!

グラフィックは流石最新ゲームとっても綺麗!!
開発陣は取材しまくって船のモデリングをしたらしくとってもリアルです。実物知らんけど。
UIはWoTと似た感じですが、より洗練されて使いやすいデザインになっています。最初は日本艦と米艦の駆逐艦が一隻ずつ与えられており、ゲームで戦ってポイントを貯めて技術ツリーを開発していき、好きな船に乗るって流れです。もちろんティア制を採用しており、ランクごとになんとなーくマッチングされます。

ちなみに日本の現在の技術ツリー
駆逐艦ルートの最後に島風、戦艦ルートだと大和とかいます。でもTier Xって相当先だよなぁ。頑張ってもTier VIくらいでしょう。
私は戦艦が好きなので戦艦ルート進もうかな?

さてさて満を持して始まったWoWsオープンβ
初日これだけ人がいますが、この人口がどれだけ続くやら。そして私のモチベーションもいつまで持つことやら。



まだ2戦しかしてませんし、もう寝るんですが梅雨の明けないこの土日はWoWsにどっぷり浸かってるってのもいいかもしれませんね!
年始にせっかくグラボを買い換えたのに、最近まったくゲームしてませんでしたしねぇ。
FF14は蒼天しててちょっと気になるところですが、まずはお手軽に遊べるこっちから徐々にゲーム復帰していこうかな?
というわけで今日は簡単ですがこの辺で
コメント返信
>ゴリアテ
さぁさぁ乗り切れ、乗り切ったらたぶん秋だけどツーリングシーズンだ

クリックよろしくー
お船で遊ぶぞー
んじゃ、さいなら~
気付けば7月!すっかり夏のはずなんですが、未だ梅雨は明けず。
バイクの地球ロック用のコンクリートが届いたんですが、こんなにじめじめしてたら施工できません。バイクもサビてしまいます!
そして何よりツーリングに行けないっ・・・・!
それなら海へ出よう
そう、World of Warshipsでね!!

本日7月2日木曜日より正式にオープンβテストが始まったWorld of Warships 略してWoWs
艦これ人気で湧く日本にはもってこいのゲームです。World of TanksのWarGamingが制作したゲームですからね!発表から実に4年越しのオープンβです。
実は昨年末くらいにこっそりとクローズドβに参加してたので一度遊んだことはあるんですが、WoTに比べると非常にゆっくりゲームが進行し、しかし戦略性が非常に高いゲームとなっております。

バカな私は1度EUクライアントをインストールしてしまったんですが、日本の皆さんは是非ともアジアクライアントをインストールしてくださいな。
たぶん日本人は皆アジアサーバーでしょう。
ちなみに23時過ぎにログインした時同時接続数が16000近い数でした。どんだけ人がおるねん!

グラフィックは流石最新ゲームとっても綺麗!!
開発陣は取材しまくって船のモデリングをしたらしくとってもリアルです。実物知らんけど。
UIはWoTと似た感じですが、より洗練されて使いやすいデザインになっています。最初は日本艦と米艦の駆逐艦が一隻ずつ与えられており、ゲームで戦ってポイントを貯めて技術ツリーを開発していき、好きな船に乗るって流れです。もちろんティア制を採用しており、ランクごとになんとなーくマッチングされます。

ちなみに日本の現在の技術ツリー
駆逐艦ルートの最後に島風、戦艦ルートだと大和とかいます。でもTier Xって相当先だよなぁ。頑張ってもTier VIくらいでしょう。
私は戦艦が好きなので戦艦ルート進もうかな?

さてさて満を持して始まったWoWsオープンβ
初日これだけ人がいますが、この人口がどれだけ続くやら。そして私のモチベーションもいつまで持つことやら。



まだ2戦しかしてませんし、もう寝るんですが梅雨の明けないこの土日はWoWsにどっぷり浸かってるってのもいいかもしれませんね!
年始にせっかくグラボを買い換えたのに、最近まったくゲームしてませんでしたしねぇ。
FF14は蒼天しててちょっと気になるところですが、まずはお手軽に遊べるこっちから徐々にゲーム復帰していこうかな?
というわけで今日は簡単ですがこの辺で
コメント返信
>ゴリアテ
さぁさぁ乗り切れ、乗り切ったらたぶん秋だけどツーリングシーズンだ

クリックよろしくー
お船で遊ぶぞー
んじゃ、さいなら~
- 関連記事
-
- 戦艦道は長いよどこまでも (2015/07/09)
- World of Warships オープンβテスト開始! (2015/07/02)
| ホーム |